お知らせ

News and Announcements

  • TOP
  • お知らせ
  • 第4回日本フットケア・足病医学会 年次学術集会 イブニングセミナー共催のご報告

第4回日本フットケア・足病医学会 年次学術集会 イブニングセミナー共催のご報告

2024年02月14日

2023年12月22日(金)~23日(土)に開催された、第4回日本フットケア・足病医学会年次学術集会にて、22日(金)のイブニングセミナーを共催いたしました。沖縄にてご来場いただいた皆様、誠に有難うございました。

今回のイブニングセミナーは、座長に神戸大学大学院医学研究科 形成外科学 教授 寺師 浩人先生を迎え「安全な組織修復の次のレベルへ~ヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液の臨床治療への使用~」と題し、CETのヒト臍帯由来間葉系幹細胞(以後、MSC)培養上清液の特性、非臨床での成果などについて発表が行われました。

はじめに、当社の顧問を務める南 一成先生(神戸大学医学研究科 外科系講座形成外科学分野 足病医学部門 客員准教授)からは、CETヒト臍帯由来MSC培養上清液のオリジナル培養方法の特性やサイトカイン、エクソソーム量の発現比較、下肢虚血モデルや糖尿病創傷モデル動物への非臨床のデータをご発表いただきました。続いて、村井 峻悟先生(足と歩行のクリニック 荻窪院 院長)からは、培養上清液の原料加工や自由診療での臨床活用事例について紹介いただきました。

会場からは事例の経過についても関心を寄せる声を多数いただきました。現地にてご参加いただきました皆様には感謝申し上げます。