第53回日本心臓血管外科学会学術総会 ランチョンセミナー共催のご報告
2023年04月13日
2023年3月23日(木)~25日(土)の3日間にわたって開催された第53回日本心臓血管外科学会学術総会にて、25日(土)のランチョンセミナーを共催いたしました。



座長に澤 芳樹先生(大阪大学大学院医学系研究科 特任教授/大阪警察病院 院長)、コメンテーターに本学術総会の会長もお務めになった東 信良先生(旭川医科大学 外科学講座 血管・呼吸・腫瘍病態外科学分野 教授)、演者に三宅 啓介先生(大阪大学医学部附属病院 心臓血管外科 特任助教)をお招きし、「PADに対する再生治療の現状と課題・将来の展望」と題し、ご講演いただきました。
三宅先生からは、現状のPADに対する再生医療の課題と解決策をお話いただき、コメンテーターの東先生からは、無症候性の虚血に対するガイドラインの位置づけや、下肢虚血に対する再生医療への期待もお話いただきました。澤先生からは、心臓分野における再生医療の経験を元に、下肢虚血に対するより効果的な再生医療の可能性ついてお話され、ご参加された先生方からもご質問をいただき、活発なディスカッションがなされました。
ご参加いただいた諸先生方ならびにご関係者の方々には心より感謝申し上げます。